空室の浴室クリーニング

2021/01/20 ブログ

こんにちは😄

相模原市のハウスクリーニング会社、㈱ナインサービスです!

 

前回の投稿から約2か月ほど空いてしまいました…💦

今回は空室クリーニングで行った浴室を紹介します。

 

浴室は湿気や石鹸・洗剤の洗い残しが溜まり、カビが生えやすい環境にありますが、この浴室は広範囲に黒カビが広がっていました。

 

お客様からしてみれば少し引いてしまうような光景かもしれませんが、私たちクリーニング業者からしてみればこのような案件は逆に腕が鳴ります🙆✨

 

始めに、カビが生えている範囲に洗剤をふりかけ、時間を置きます。(この時水などは使用せず、直接洗剤をかけます)

待っている時間で、天井・窓・浴槽などをクリーニングします。

ある程度時間がたったらブラシやスポンジでこすり、洗い流します。まだカビが残っている箇所には同じ手順を繰り返します。

 

キレイになった浴室がこちら↓

写真一面に広がっていた黒カビがなくなり、元の真っ白な床や壁が現れました😊✨

次に入居される方も気持ちよく使用できますね✨

 

㈱ナインサービスではお掃除のコツなども発信しています。

お掃除でお困りのことがございましたらお気軽にお問合せください!

スタッフ一同、親身になってお伺いさせていただきます😊