洗面台クリーニング

2021/05/09 ブログ

こんにちは😄

相模原市のハウスクリーニング会社、㈱ナインサービスです!

 

今回は洗面台のクリーニングについてご紹介します。

 

洗面台は洗顔や歯磨きなど、日常的に使う場所ではありますが、水が掛からない所はホコリや髪の毛がたまったり、こまめに清掃しないと黄ばんできてしまいます。

クリーニングの順番は、鏡→棚→下の棚→シンク→蛇口 とまわります。

鏡・棚は洗剤をふきかけ、雑巾で拭き取ります。

シンクの汚れは、洗剤を付けたパットやスポンジで擦ればほとんど落とす事ができます。

蛇口まわりについては、水垢を落とす特殊な洗剤を使い、汚れを浮かしてから水で洗い流します。

 

最後に全体を乾拭きすればクリーニング完了です!

ホコリや黄ばみがなくなり、キレイで清潔感のある洗面台にもどりました✨

 

㈱ナインサービスではお掃除のコツなども発信しています。

お掃除でお困りのことがございましたらお気軽にお問合せください!

スタッフ一同、親身になってお伺いさせていただきます😊